本文へ移動


★利用者・家族からの暴力・ハラスメント対策事業

訪問看護・訪問介護事業所における暴力・ハラスメント対策マニュアルVer.2

 超高齢化社会を迎えますます在宅ケアサービスの需要が高まる一方で、在宅ケアに関わる職員(訪問看護師・訪問介護職員・介護支援専門員等)への利用者からの暴力・ハラスメントの発生が様々な調査で明らかとなっています。病気になり介護が必要な状態になっても、住み慣れた場所で家族と一緒に自宅療養を希望する人々が増える中、在宅サービスを提供する訪問看護師・訪問介護職員・介護支援専門員の人材確保は重要な課題です。
 滋賀県看護協会では、滋賀県委託事業として、令和元年度から令和3年度まで在宅医療・看護・介護にかかわる職員が安心して働くことができる、暴力・ハラスメントのない労働環境を構築するため、暴力・ハラスメント対応策の検討を行い、令和元年度に「滋賀県 訪問看護・訪問介護事業所における暴力・ハラスメント対策マニュアル Ver1」の作成・発行を行いました。
 この度、3年間実施した事業のまとめ等を掲載した「一部改訂版・Ver.2」を作成・発行致しました。
実際に行った暴力・ハラスメントの対応力向上研修会の内容も載せています。
利用者による暴力・ハラスメント対策に対する考え方、対応について認識を共有し、各事業所のマニュアル作成や学習会にご活用ください。 
 
☆ ダウンロードについて ☆
 マニュアルの全文と表2~表5に関して、チェックリスト、フローチャートとそれぞれに抜粋して掲載しています。表5.連絡・相談フローチャートでは、各事業所の連絡先を記入することができますので、工夫してマニュアル作成にご活用ください。
TOPへ戻る